PCやプレステで大人気のMMORPG「ファイナルファンタジーXIV(以下FF14)」。
美麗なグラフィックが特徴で、従来のFFが好きな方から新規でMMOを遊ぶ方まで幅広く楽しめるゲームとなっています。
そんなFF14はコントローラーを選ぶことで、より快適に操作することができますが、種類が多くどれを選べば良いのか悩む人もいるでしょう。
本記事では、FF14におすすめのコントローラーと選び方について解説します。
PC版FF14でおすすめのコントローラー
Xbox ワイヤレス コントローラー(箱コン)
対応デバイス | PC、Mac、iPhone、iPad、Xbox X/S |
---|---|
ボタン配置 | Xbox型 |
充電端子 | USB-C、単三電池 |
接続方式 | 有線、Bluetooth(単三電池)、ワイヤレスアダプタ |
重量 | 182g(電池ありで230g) |
機能 | 3.5mmイヤホンジャック搭載、滑り止め加工 |
メリット | デメリット |
---|---|
1万円以内で買える 滑り止め加工で握りやすい ボタン操作はクリック感がある | 内臓バッテリー非搭載(無線は電池が必要) |
箱コンは、PCゲーム用のコントローラーでは人気のあるコントローラーです。
FF14との相性もよく、シームレスなゲーム体験ができることでしょう。
また、滑り止め加工で握りやすく、長時間のプレイでも手が疲れにくいのが特徴です。
ボタン操作はクリック感があり、正確な入力を実感することができます。
箱コンは、圧倒的使いやすさでFF14用におすすめのコントローラーです。
Xbox Elite ワイヤレス コントローラー Series 2(エリコン2)
対応デバイス | PC、Mac、iPhone、iPad、Xbox X/S |
---|---|
ボタン配置 | Xbox型 |
充電端子 | USB-C |
接続方式 | 有線、Bluetooth、ワイヤレスアダプタ |
重量 | 345g |
機能 | 背面パドル、滑り止め加工 |
メリット | デメリット |
---|---|
背面パドル搭載 ボタンのカスタマイズ性が高い 滑り止め加工で握りやすい | 販売価格が高め 初期不良が多い |
エリコン2は、機能性の多さから満足感の高いゲーム体験をすることができます。
背面パドル搭載でより多くの操作を行うことができ、これによりFPSやアクションゲームなど素早く反応する必要のあるゲームでも優位に立つことができるでしょう。
ボタンのカスタマイズ性が高く、プレイスタイルに合わせてボタン配置を変更することができるのもエリコン2の強みです。
また、滑り止め加工が施されているため、長時間のプレイでも安定した握り心地。
エリコン2はFF14を満足に遊びたい方におすすめです。
Razer Wolverine V2 Chroma
対応デバイス | PC、Xbox X/S |
---|---|
ボタン配置 | Xbox型 |
充電端子 | USB-C |
接続方式 | 有線 |
重量 | 345g |
機能 | 背面パドル、トリガーストップ、滑り止め加工、3.5mmイヤホンジャック搭載 |
メリット | デメリット |
---|---|
トリガー調整機能搭載 スティックキャップが取り外し可能 滑り止め加工で握りやすい | 販売価格が高め PCとXboX以外では使えない |
Razer Wolverine V2 Chromaは、トリガー調整機能搭載でゲームに応じてトリガーの感度をカスタマイズでき、FPSゲームではとくに恩恵を感じやすいコントローラーです。
さらに、スティックキャップが取り外し可能で自分好みにスティックの感触を変えられるのも魅力で、カスタマイズ性が高いコントローラーと言えるでしょう。
グリップ部分は滑り止め加工されており、長時間のゲームプレイでも操作しやすいのは地味に嬉しいポイント。
FPSゲームやアクションゲームをプレイするプレイヤーにとっては、Razer Wolverine V2 Chromaはおすすめのコントローラーです。
Nintendo Switch Proコントローラー(プロコン)
対応デバイス | PC、Switch、iPhone、iPad |
---|---|
ボタン配置 | Xbox型 |
充電端子 | USB-C |
接続方式 | 有線、Bluetooth |
重量 | 246g |
機能 | ジャイロ機能、HD振動 |
メリット | デメリット |
---|---|
子供でも握りやすいサイズ感 40時間以上連続で稼働 ジャイロ操作ができる | Switch以外の用途では機能は限定的 |
プロコンは、安心感のある任天堂の純正品コントローラーで品質や信頼性が優れています。
Switchでよくゲームをプレイする人だと、FF14でもSwitchと近い使用感でプレイできるのも魅力の一つです。
また、コントローラーの中ではサイズ感は小さく子供でも握りやすく、ボタン配置はXbox型なので癖を感じずに動かすこともできるでしょう。
BIGBIG WON Rainbow 2 SE
対応デバイス | PC、Switch、iPhone、iPad、Android |
---|---|
ボタン配置 | Xbox型 |
充電端子 | USB-C |
接続方式 | 有線、Bluetooth |
重量 | 235g |
機能 | 背面パドル、ホールエフェクト、1000Hzのポーリングレート、トリガーストップ |
メリット | デメリット |
---|---|
背面パドル搭載 SwitchやiPhoneでも使える 1000Hzのポーリングレートに対応 | 品質に当たり外れがある ソフトウェアと合わせないと使いにくい |
BIGBIG WON Rainbow 2 SEはSwitchやiPhoneでも使用することができ、さまざまなデバイスで使えるコントローラーとしておすすめです。
背面パドル搭載でアクションゲームでも正確な動作をすることができます。
有線接続だとポーリングレートが高く、遅延が少ないのもFF14と非常に相性がいいです。
1万円以内で購入できるコントローラーとしては、かなりおすすめのコントローラーです。
PS版FF14でおすすめのコントローラー
DUALSHOCK 4(PS4純コン)
対応デバイス | PC、Mac、iPhone、iPad、PS5(一部制限)、PS4 |
---|---|
ボタン配置 | PS型 |
充電端子 | USB-MicroB |
接続方式 | 有線、Bluetooth |
重量 | 210g |
機能 |
メリット | デメリット |
---|---|
PS4の純正コントローラー 握りやすいデザイン設計 | 充電端子がUSB-MicroB 在庫が安定しない |
DUALSHOCK 4は、PS4の純正コントローラーとして信頼性の高い品質を持ち、FF14でも十分なパフォーマンスを発揮できるコントローラーです。
握りやすいデザイン設計が特徴であり、手に馴染みやすく疲れにくいゲーム体験を実現できます。
比較的リーズナブルに購入しやすく、ワイヤレス対応なため利便性も抜群でお手軽で使いやすいコントローラーです。
FF14だけでなく、幅広いジャンルのゲームを快適にプレイしたい方は、ぜひDUALSHOCK 4を選んでみてください。
DualSense(PS5純コン)
対応デバイス | PC、Mac、iPhone、iPad、PS5 |
---|---|
ボタン配置 | PS型 |
充電端子 | USB-C |
接続方式 | 有線、Bluetooth |
重量 | 280g |
機能 | アダプティブトリガー、マイク |
メリット | デメリット |
---|---|
PS5の純正コントローラー 手にフィットするデザイン アダプティブトリガー搭載 | 日本人には大きめのサイズ感 純正コントローラーの中では高い |
PS5の純正コントローラーとして高い品質と性能を備えたDualSenseは、手にフィットするデザインが特徴で長時間のゲームプレイでも快適さを提供してくれます。
直感的な操作性と使いやすさにより、ゲームへの没入感は非常に高いものとなっています。
アダプティブトリガーに対応したゲームでは、状況に合わせてボタンの抵抗を自動的に調整することが可能で、FF14をよりリアリティに楽しめます。
手にフィットするデザイン設計で、PS5版ではもちろん、PC版のFF14用としてもおすすめと言えるでしょう。
DualSense Edge
対応デバイス | PC、Mac、iPhone、iPad、PS5 |
---|---|
ボタン配置 | PS型 |
充電端子 | USB-C |
接続方式 | 有線、Bluetooth |
重量 | 325g |
機能 | アダプティブトリガー、背面パドル、交換可能なスティックモジュール |
メリット | デメリット |
---|---|
PS5の純正コントローラー 背面パドル搭載 スティックモジュールが交換可能 | 日本人には大きめのサイズ感 純正コントローラーの中では高い |
DualSense Edgeは、背面パドルやスティックモジュール、キャップなどのパーツ交換が可能なカスタマイズ性の高いコントローラーです。
とくにスティックモジュールはFPSゲームやアクションゲームで摩耗しやすい部品のため、気軽に交換ができるDualSense EdgeはFPSゲーム、アクションゲームをよくプレイする方に特におすすめと言えるでしょう。
PS5純正コントローラーのため品質は保証されており、より正確なアクション操作を求めるプレイヤーにはおすすめのコントローラーです。
Void Gaming カスタムコントローラー
対応デバイス | PC、PS5 |
---|---|
ボタン配置 | PS型 |
充電端子 | USB-C |
接続方式 | 有線、Bluetooth |
重量 | |
機能 | 背面パドル、スマートスティック、リマッピング機能 |
メリット | デメリット |
---|---|
コントローラーのカスタマイズ性が高い スマートスティック搭載 多くのプロゲーマーも愛用している | 販売価格が高い 品質に当たり外れがある |
Void Gaming カスタムコントローラーは、ボタンのカスタマイズ性が高くFPSではプロゲーマーも愛用しているコントローラーです。
さらにスマートスティック搭載で入力が早く、より正確なボタン操作が可能。
FF14だけでなく、幅広いジャンルのゲームをプレイしたいならおすすめのコントローラーです。
Victrix Pro BFG Wireless Controller
対応デバイス | PC、PS5、PS4 |
---|---|
ボタン配置 | Xbox、PS型 |
充電端子 | USB-C |
接続方式 | 有線、Bluetooth |
重量 | 298g |
機能 | クラッチトリガー、背面パドル、交換可能なスティックモジュール |
メリット | デメリット |
---|---|
格ゲーやアクションゲームに特化した設計 トリガーの重さは5段階で調節可能 方向キーは6段階で調整可能 | 販売価格が高め PCだとソフトウェアとの相性が悪いゲームもある |
Victrix Proは高いカスタマイズ性が魅力で、ボタン配置はXbox型とPS型の両方に対応しています。
さらに、スティックはアナログやオフセットスティック含め、6段階の調整をすることが可能。
独自のマルチポジションクラッチトリガーを採用しており、レイヤーの好みに合わせてクラッチの押し込み具合を調整できるのも強みの一つです。
FF14用としてはもちろん、格ゲーやFPSゲームなど幅広いゲームで快適に使えるおすすめのコントローラーです。
Razer Wolverine V2 Pro
対応デバイス | PC、PS5 |
---|---|
ボタン配置 | Xbox型 |
充電端子 | USB-C |
接続方式 | 有線、Bluetooth |
重量 | 279g |
機能 | 背面パドル、マルチファンクションボタン、トリガーの強弱調整、 |
メリット | デメリット |
---|---|
トリガー調整機能搭載 スティックキャップが取り外し可能 滑り止め加工で握りやすい | 販売価格が高め 日本人には大きめのサイズ感 |
Razer Wolverine V2 Proは、トリガー調整機能搭載にスティックキャップが取り外しとゲームを本格的に遊びたい方に嬉しい機能があります。
背面パドルも搭載されており、FF14のようなアクション要素の高いゲームでも快適にプレイできることでしょう。
また、Razer Wolverine V2 ProはPS5用のコントローラーでは珍しいXbox型のボタン配置で、普段PCでは箱コンで遊んでいたり、Switchでプロコンを使用している方だと馴染みやすいのも嬉しいところ
PS5で箱コンのような使用感でFF14を遊びたい方は、Razer Wolverine V2 Proがおすすめです。
FF14でおすすめなコントローラーの選び方
対応デバイス
コントローラーにより使えるデバイスが変わるため、どのコントローラーがどのデバイスに対応しているのかはチェックする必要があります。
とくにPS5などのゲーム機は利用できるコントローラが限られるため、コントローラーを買う前にどのゲーム機に対応しているのかはしっかりと確認しましょう。
また、コントローラーによっては特定のソフト(アプリ)をインストールする必要がある製品もあるので、ここも要注意です。
接続・充電方法
コントローラーは製品により、充電・接続方法が変わります。
現在はUSBで充電しワイヤレスで利用できるコントローラーが主流ですが、なかには有線接続のみ対応のコントローラーもあります。
使用用途によっては不便に感じることもあるため、充電・接続方法は確認しましょう。
ボタン配置
FF14を快適に遊ぶなら、ボタン配置は重要です。
ボタン配置は人によって最適な配置が変わりますが、他のデバイスでコントローラーを利用している人は自分の慣れ親しんだボタン配置のコントローラーを選ぶのがおすすめです。
あまりコントローラーを触らないという方は、XboxかPS5コントローラーのボタン配置が主流で様々なゲームプレイでも使いやすくおすすめです。
ボタン配置に迷った場合は、XboxかPS5コントローラーのどちらかのボタン配置からコントローラーを選ぶのが良いでしょう。
- 左上部が十字ボタン、左下部がスティックの配置
- モンハン持ちがしやすい
機能性
コントローラーを選ぶなら、振動機能やトリガーストップなどの便利な機能が搭載されたコントローラーを選ぶことで、FF14をより快適にプレイできます。
とくに作業ゲームでは一定の間隔でボタンを操作することが多いですが、連射機能を使うことで放置しながらでも作業を進めることができます。
また、振動機能が搭載されているコントローラーは、振動機能に対応しているゲームではより臨場感を体験できるため、ゲームへの没入感も高くなるでしょう。
よくある質問
まとめ
コントローラーは種類も多く、どれを選べば良いのか悩みますがボタン配置や持ちやすさなどを調べ、自分に合ったコントローラーを見つけてください。
本記事で紹介したコントローラーを参考に、FF14をぜひ快適にプレイしてみましょう。