PS5は純正・非純正含めさまざまなコントローラーが発売されていますが、どのコントローラーを選ぶと快適にゲームを楽しめるのか悩む方もいるでしょう。
本記事では、PS5で使える非純正コントローラーのおすすめや選び方について解説します。
PS5で使える非純正でおすすめのコントローラー
Razer Wolverine V2 Pro
対応デバイス | PC、PS5 |
---|---|
ボタン配置 | Xbox型 |
充電端子 | USB-C |
接続方式 | 有線、Bluetooth |
重量 | 279g |
機能 | 背面パドル、マルチファンクションボタン、トリガーの強弱調整、 |
メリット | デメリット |
---|---|
トリガー調整機能搭載 スティックキャップが取り外し可能 滑り止め加工で握りやすい | 販売価格が高め 日本人には大きめのサイズ感 |
Razer Wolverine V2 Proは、トリガー調整機能搭載にスティックキャップが取り外し可能で、FPSなどのゲームを本格的に遊びたい方に嬉しい機能があります。
背面パドルも搭載されており、操作が複雑なが必要なゲームでも快適にプレイできることでしょう。
また、Razer Wolverine V2 ProはPS5用のコントローラーでは珍しいXbox型のボタン配置です。
普段PCでは箱コンで遊んでいたり、Switchでプロコンを使用している方だと馴染みやすいのも嬉しいところ
PS5で箱コンのような使用感でゲームを遊びたい方は、Razer Wolverine V2 Proがおすすめです。
Victrix Pro BFG Wireless Controller
対応デバイス | PC、PS5、PS4 |
---|---|
ボタン配置 | Xbox、PS型 |
充電端子 | USB-C |
接続方式 | 有線、Bluetooth |
重量 | 298g |
機能 | クラッチトリガー、背面パドル、交換可能なスティックモジュール |
メリット | デメリット |
---|---|
格ゲーやアクションゲームに特化した設計 トリガーの重さは5段階で調節可能 方向キーは6段階で調整可能 | 販売価格が高め PCだとソフトウェアとの相性が悪いゲームもある |
Victrix Proは高いカスタマイズ性が魅力で、ボタン配置はXbox型とPS型の両方に対応しています。
さらに、スティックはアナログやオフセットスティック含め、6段階の調整をすることが可能。
独自のマルチポジションクラッチトリガーを採用しており、レイヤーの好みに合わせてクラッチの押し込み具合を調整できるのも強みの一つです。
格ゲーやFPSゲームなど幅広いゲームで快適に使えるおすすめのコントローラーです。
Void Gaming カスタムコントローラー
対応デバイス | PC、PS5 |
---|---|
ボタン配置 | PS型 |
充電端子 | USB-C |
接続方式 | 有線、Bluetooth |
重量 | |
機能 | 背面パドル、スマートスティック、リマッピング機能 |
メリット | デメリット |
---|---|
コントローラーのカスタマイズ性が高い スマートスティック搭載 多くのプロゲーマーも愛用している | 販売価格が高い 品質に当たり外れがある |
Void Gaming カスタムコントローラーは、ボタンのカスタマイズ性が高くFPSではプロゲーマーも愛用しているコントローラーです。
さらにスマートスティック搭載で入力が早く、より正確なボタン操作が可能。
幅広いジャンルのゲームをプレイしたいならおすすめのコントローラーです。
ホリ ファイティングコマンダー OCTA for PlayStation®5
対応デバイス | PC、PS5、PS4 |
---|---|
ボタン配置 | PS型 |
充電端子 | USB-C |
接続方式 | 有線 |
重量 | 164g |
機能 | 天面6ボタン、8角アナログスティック |
メリット | デメリット |
---|---|
格ゲーに特化したデザイン設計 軽量で長時間でも操作しやすい 方向キーは6段階で調整可能 | FPSゲーム用としてだと癖がある ワイヤレスには非対応 |
PS5で格ゲーなどのアクションゲームを本格的に遊びたいなら、ホリ ファイティングコマンダー OCTAがおすすめです。
天面6ボタンと8角のアナログスティックを搭載しており、ゲームパッドの構造ながらもアケコンに近い操作感でゲームを遊ぶことができます。
PCとPS5の両方に対応しているため、PS5だけでなくPCでもゲームを遊びたい方も安心して使えます。
格ゲープロゲーマーの竹内ジョン選手やcosa選手も愛用していることから、格ゲー用に特におすすめのコントローラーと言えるでしょう。
NACON REVOLUTION 5 PRO
対応デバイス | PC、PS5、PS4 |
---|---|
ボタン配置 | Xbox型 |
充電端子 | USB-C |
接続方式 | 有線、Bluetooth |
重量 | 307g |
機能 | 背面パドル、トリガーブロッカー、カスタマイズアプリを使用したボタンカスタマイズ |
メリット | デメリット |
---|---|
トリガーの強弱を設定可能 カスタマイズアプリで自分好みにリマッピング XboX型のボタン配置でPS5を遊べる | 販売価格が高め 日本人には大きめのサイズ感 |
NACON REVOLUTION 5 PROは、ストリーマーのNIRUさんも使用している、PS5の非純正コントローラーです。
PS5の公式ライセンス商品で信頼性は高く、Xbox型のボタン配置でPS5のゲームを遊ぶことができます。
また、トリガーブロッカー機能により、自分にあったトリガーの強弱を設定することも可能。
専用のカスタマイズアプリを使用することにより、スティックのデッドゾーンを含めた様々なボタン設定をカスタマイズすることができます。
コントローラーを自分好みにカスタマイズさせたいなら、おすすめのコントローラーと言えるでしょう。
SCUF REFLEX
対応デバイス | PC、PS5 |
---|---|
ボタン配置 | PS型 |
充電端子 | USB-C |
接続方式 | 有線、Bluetooth |
重量 | |
機能 | 背面パドル、デジタルタップトリガー、電磁リマッピング |
メリット | デメリット |
---|---|
コントローラーのカスタマイズ性が高い デジタルタップトリガー採用 電磁リマッピングで自分好みのボタン配置が可能 | 販売価格が高い 品質に当たり外れがある |
SCUF REFLEXは、Apex LegendsやFORTNITEを含め多くのプロゲーマーやストリーマーが愛用している、人気のカスタムコントローラーです。
背面パドルを含めたコントローラーのカスタマイズ性が高いのはもちろん、デジタルタップトリガーを採用することによりL/Rボタンの押し込み感度を上げることができます。
さらに付属のEMRマグキーを使って、コントローラーのボタン配置を任意の配置に変更できる電磁リマッピング機能も搭載しています。
PS5でFPSゲームのの勝率を上げたいなら、間違いなくおすすめのコントローラーと言えるでしょう。
PS5におすすめなコントローラーの選び方
接続・充電方法
ゲームを快適にプレイするなら、接続方法や充電方法は重要です。
現在はUSBで充電するワイヤレスコントローラーが主流ですが、中には有線接続のみ対応のコントローラーも存在します。
有線と無線にはそれぞれメリット、デメリットがあり使用する場面によっては不便に感じることもあるため、自分のプレイスタイルに合った接続・充電方法のコントローラーを選ぶようにしましょう。
コントローラーの接続方法 | 特徴 |
---|---|
有線接続 | 遅延がほとんどなく、安定した通信が可能。 電源供給が常にされているため、バッテリー切れの心配がない。 ケーブルの長さや取り回しに制限がある。 自由な動きが制限される場合がある。 |
2.4Ghz無線接続 | ケーブルがないため、自由に動き回れる。 多数のボタンやスティックを搭載しているモデルが多い。 遅延が発生する可能性がある。 バッテリーの消耗が早い。 電波干渉の影響を受ける場合がある。 |
Bluetooth接続 | 多くのデバイスと接続可能。 電波干渉が少ない。 遅延が発生する場合がある。 接続設定がやや複雑な場合がある。 |
有線と無線のどちらを選べば良いか迷ったら、優先と無線の両方に対応しているコントローラーを選べば、自分のプレイスタイルに合わせて切り替えができるためおすすめです。
また、充電方法によっても利便性は大きく異なります。
現在主流な充電方法は以下の3種類です。
- USBケーブルでの充電
- 充電ドック
- バッテリー交換
長時間ゲームを遊ぶ方は、バッテリーの持ちが良い内蔵バッテリーを搭載したコントローラーを選ぶと良いでしょう。
ボタン・スティック配置
ボタン配置はゲームの快適さが大きく変わります。
とくにFPSや格ゲーなどのアクションゲームは、ボタン配置によってゲームの有利性も変わるためとくに重要です。
ボタン配置は主にPSコントローラーとXboxコントローラーの2つの配置に分けられており、自分のプレイスタイルに合わせて選ぶようにしましょう。
- 左上部が十字ボタン、左下部がスティックの配置
- モンハン持ちがしやすい
ほとんどのPS5ゲームを快適に楽しむならPSコントローラー、格ゲーなど一部のゲームにおいてはXboxコントローラーの配置が使いやすくおすすめです。
サイズ感
長時間のゲームプレイをする方は、コントローラーの持ちやすさやサイズ感で手にかかる負担が変わります。
PS5の純正コントローラーはサイズが大きいため、コンパクトなサイズを求めている方はDUALSHOCK 4やホリ ファイティングコマンダー OCTAを選ぶのがおすすめです。
また、サイズ感だけでなくグリップに滑り止め加工がされているか、形状は丸みを帯びているかなど握りやすいデザイン設計かも確認することでより快適にPS5のゲームをプレイすることができます。
よくある質問
まとめ
コントローラーは種類も多く、どれを選べば良いのか悩みますがボタン配置や持ちやすさなどを調べて、自分に合ったコントローラーを見つけてください。
本記事で紹介したコントローラーを参考に、PS5のゲームをぜひ快適にプレイしてみましょう。