Epic Gamesが手掛ける、人気のFPSゲームである「Fortnite(以下フォートナイト)」。
多種多様なアクションと爽快な撃ち合いが魅力なフォートナイトですが、自分に合ったゲーミングモニターを見つけることで勝率を大きく向上させることができます。
ただし、ゲーミングモニターは種類が多くどれを選べば良いのか悩む人もいるでしょう。
本記事では、フォートナイトにおすすめのゲーミングモニターと選び方について解説します。
フォートナイトでおすすめのゲーミングモニター
Zowie XL2411K
画面サイズ | 24インチ |
---|---|
解像度 | フルHD(1,920×1,080) |
リフレッシュレート | 144Hz |
パネルの種類 | TNパネル |
応答速度 | 1ms |
入力端子 | ・HDMI×2 ・DisplayPort×1 |
角度調整 | ・上方向23° ・下方向5° ・左右45° |
機能 | VESAマウント対応、DyAc、フリッカーフリー、グラックイコライザー |
メリット | デメリット |
---|---|
応答速度が速いTNパネル採用 ZOWIE独自のDyAc技術を採用 ゲームに合わせた画面モード設定ができる | グラフィックを楽しむのには不向き フルHDモニターとしては高額 |
Zowie XL2411Kは愛用しているプロゲーマーも多いほど、FPSやアクションゲームに特化したゲーミングモニターです。
ZOWIE独自のDyAc技術を採用しており、TNパネルとあわせることで高い応答速度でゲームをすることができます。
さらにゲームに合わせた画面モード設定をすることが可能で、それぞれのゲームごとでよりパフォーマンスを高めることができるのも魅力。
Ess選手も愛用している、FPSゲームにおすすめのゲーミングモニターです。
ZOWIE XL2566K
画面サイズ | 24.5インチ |
---|---|
解像度 | フルHD(1,920×1,080) |
リフレッシュレート | 360Hz |
パネルの種類 | TNパネル |
応答速度 | 1ms |
入力端子 | ・HDMI×2 ・DisplayPort×1 |
角度調整 | ・上方向23° ・下方向5° ・左右45° |
機能 | VESAマウント対応、DyAc+、グラックイコライザー |
メリット | デメリット |
---|---|
応答速度が速いTNパネル採用 ZOWIE独自のDyAc+技術を採用 最大360Hzのリフレッシュレートに対応 | フルHDモニターとしては高額 映像を楽しむのには不向き |
ZOWIE XL2566Kは、Rainy選手やEpikwhale選手に愛用されているゲーミングモニターです。
最大360Hzのリフレッシュレートに対応しており、ほとんどのFPSゲームを快適にプレイすることができます。
パネルは応答速度の速いTNパネル、ZOWIE独自のDyAc+技術を採用して残像感や遅延を限りなく少なくすることで、リコイルコントロールやエイムコントロールが向上できるのも強みの一つ。
FPSゲームや格ゲーを上手くなりたいなら、イチオシのゲーミングモニターです。
GigaCrysta EX-LDGC243HDB
画面サイズ | 23.8インチ |
---|---|
解像度 | フルHD(1,920×1,080) |
リフレッシュレート | 165Hz |
パネルの種類 | ADSパネル |
応答速度 | 1ms |
入力端子 | ・HDMI×3 ・DisplayPort×1 |
角度調整 | ・上方向20° ・下方向3° ・左右65° |
機能 | スピーカー内蔵、VESAマウント対応、AMD FreeSync、6軸カーラー調節、バーストモード |
メリット | デメリット |
---|---|
最大165Hzのリフレッシュレートに対応 再現性の高い色味を出せるADSパネル採用 グラボとの同期ズレを防ぐAMD FreeSyncに対応 | 台座のデザインに癖がある G-SYNCには非対応 |
GigaCrystaシリーズのゲーミングモニターは、しゅんしゃん選手やくらら選手など多くのプロゲーマーも使用しているゲーミングモニターです。
パネルはADSパネルを採用しており、原理はIPSパネルとほぼ同じためIPSパネルのような使用感でモニターを利用することができます。
リフレッシュレートは最大165Hzに対応しており、フォートナイトでも十分高いフレームレートで遊ぶことができます。
さらにGigaCrysta EX-LDGC243HDBには「AMD FreeSync」というグラボとの描写の同期ズレを防ぐ機能が備わっていて、それによりテアリングやスタッタリングといった画面の引っ掛かり感を減らすことができます。
2万円台で購入できるモニターのなかでは、かなり高コスパでイチオシです。
Pixio PX248
画面サイズ | 23.8インチ |
---|---|
解像度 | フルHD(1,920×1,080) |
リフレッシュレート | 200Hz |
パネルの種類 | IPSパネル |
応答速度 | 1ms |
入力端子 | ・HDMI×2 ・DisplayPort×1 |
角度調整 | ・上方向15° ・下方向5° ・左右30° |
機能 | スピーカー内蔵、VESAマウント対応、AMD FreeSync、G-SYNC、フリッカーレス、グラックイコライザー |
メリット | デメリット |
---|---|
最大200Hzのリフレッシュレートに対応 再現性の高い色味を出せるIPSパネル採用 グラボとの同期ズレを防ぐ機能に対応 | デフォルト設定だと色味がやや暗め 角度調整がやや不自由 |
Pixio PX248は2万円台で買えるゲーミングモニターながら、最大200Hzのリフレッシュレートに対応しており、FPSやアクションゲームにとくにおすすめなゲーミングモニターです。
採用しているパネルはIPSパネルで、TNパネルと比べても高いコントラスト比で鮮明にゲーム映像を堪能することができます。
さらに、AMD FreeSyncとG-SYNCに対応しており、グラボとの同期ずれを防ぐことができるため、ラグを感じることなくゲームプレイすることができるのもPixio PX248の強みです。
モニターの中では貴重な白基調のゲーミングモニターでもあるので、デザインと機能性の両方を重視している方にイチオシです。
BenQ MOBIUZ EX2510S
画面サイズ | 24.5インチ |
---|---|
解像度 | フルHD(1,920×1,080) |
リフレッシュレート | 165Hz |
パネルの種類 | IPSパネル |
応答速度 | 1ms |
入力端子 | ・HDMI×2 ・DisplayPort×1 |
角度調整 | ・上方向20° ・下方向5° ・左右20° |
機能 | treVoloスピーカー内蔵、VESAマウント対応、DyAc、フリッカーフリー、グラックイコライザー |
メリット | デメリット |
---|---|
発色が綺麗なIPSパネルを採用 高音質なtreVoloスピーカー内蔵 最大165Hzのリフレッシュレートに対応 | IPSモニターのなかでは高額 G-SYNCには非対応 |
フルHDのおすすめのモニターを聞かれたら、予算にもよりますが筆者としてはMOBIUZ EX2510Sを強くおすすめします。
発色が綺麗なIPSパネルを採用しており、さらにBenQ独自の「HDRi」機能がリッチな映像を出力してくれます。
リフレッシュレートは最大165Hzに対応しており、応答速度も1msなのでFPSや格ゲーをプレイする分にも申し分なし。
MOBIUZ EX2510Sの特徴として高音質のtreVoloスピーカー内蔵を内蔵しており、ほかのゲーミングモニターではなかなか体験できないような高解像度の音質を楽しむことができます。
3万円台後半の販売価格はフルHDのIPSモニターのなかでは高額ですが、値段以外は目立った欠点もなく万人におすすめのゲーミングモニターです。
Pixio PX278
画面サイズ | 27インチ |
---|---|
解像度 | WQHD(2,560×1,440) |
リフレッシュレート | 180Hz |
パネルの種類 | IPSパネル |
応答速度 | 1ms |
入力端子 | ・HDMI×2 ・DisplayPort×1 |
角度調整 | ・上方向15° ・下方向5° ・左右30° |
機能 | スピーカー内蔵、VESAマウント対応、AMD FreeSync、G-SYNC、フリッカーレス、グラックイコライザー |
メリット | デメリット |
---|---|
最大180Hzのリフレッシュレートに対応 3万円台で購入できる グラボとの同期ズレを防ぐ機能に対応 | デフォルト設定だと色味がやや暗め 角度調整がやや不自由 |
Pixio PX278は最大180Hzのリフレッシュレートに対応しており、WQHDの高解像度で高いパフォーマンスを出すことができます。
AMD FreeSyncとG-SYNCに対応しており、グラボとの同期ずれを防ぐことができるため、ラグを感じることなくゲームプレイすることができるのも強みの一つです。
さらにブラックイコライザーで暗闇でも敵を探しやすいのみ、おすすめポイント。
さらに3万円台で購入できるWQHDモニターなので、フォートナイトを大画面かつ高画質で楽しみたい方におすすめです。
BenQ MOBIUZ EX2710Q
画面サイズ | 27インチ |
---|---|
解像度 | WQHD(2,560×1,440) |
リフレッシュレート | 165Hz |
パネルの種類 | IPSパネル |
応答速度 | 1ms |
入力端子 | ・HDMI×2 ・DisplayPort×1 |
角度調整 | ・上方向20° ・下方向5° ・左右20° |
機能 | treVoloスピーカー内蔵、VESAマウント対応、AMD FreeSync、フリッカーフリー、ブラックイコライザー |
メリット | デメリット |
---|---|
発色が綺麗なIPSパネルを採用 高音質なtreVoloスピーカー内蔵 最大165Hzのリフレッシュレートに対応 | フルHDのIPSモニターのなかでは高額 G-SYNCには非対応 |
BenQ MOBIUZ EX2710Qは、WQHD解像度&HDR対応で迫力のあるゲーム体験が可能です。
165Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度で、FPSやアクションゲーム用としても申し分なく、ブラックイコライザーでよりゲームパフォーマンスを高めることができます。
treVoloスピーカー内蔵でイヤホンやヘッドホンなしでも高音質なゲームサウンドを楽しむことができ、ストレスフリーにフォートナイトを楽しめます。
フォートナイトをWQHDで最大限楽しみたいなら、イチオシのゲーミングモニターです。
Dell G3223Q
画面サイズ | 32インチ |
---|---|
解像度 | 4K(3,840×2,160) |
リフレッシュレート | 144Hz |
パネルの種類 | IPSパネル |
応答速度 | 1ms |
入力端子 | ・HDMI×2 ・DisplayPort×1 ・USB-B×1 ・USB-A×2 |
角度調整 | ・上方向20° ・下方向5° ・左右30° |
機能 | VESAマウント対応、AMD FreeSync、G-SYNC、 |
メリット | デメリット |
---|---|
4K×IPSの美麗画質 Fast IPSで高速な応答速度 VESA DisplayHDR 600で色味がより鮮明に | 気軽に購入するのが難しい販売価格 スピーカーが非搭載 |
G3223Qは、4K解像度とHDR対応でフォートナイトへの没入感を高めることが可能です。
リフレッシュレートは最大144Hzまで対応しており、FPSやアクションゲーム用としても十分なスペック。
機能が多いわけではありませんが、シンプルゆえに4Kモニターのなかでも比較的安価で買えるのも魅力的なところです。
AMD FreeSyncとG-SYNCに対応しており、グラボとの同期ずれを防ぐことができます。
フォートナイト用としてはもちろんおすすめですが、FPSゲームやアクションゲームなど幅広いジャンルのゲームにおすすめです。
BenQ MOBIUZ EX3210U
画面サイズ | 31.5インチ |
---|---|
解像度 | 4K(3,840×2,160) |
リフレッシュレート | 144Hz |
パネルの種類 | IPSパネル |
応答速度 | 1ms |
入力端子 | ・HDMI×2 ・DisplayPort×1 |
角度調整 | ・上方向20° ・下方向5° ・左右20° |
機能 | treVoloスピーカー内蔵、VESAマウント対応、AMD FreeSync、フリッカーフリー |
メリット | デメリット |
---|---|
4K×IPSの美麗画質 音質なtreVoloスピーカー内蔵 HDRi技術でより滑らかな映像に | 販売価格が10万円を超える スピーカーが非搭載 |
BenQ MOBIUZ EX3210Uは、4K解像度の高解像度で、迫力のあるフォートナイトを楽しむことができます。
treVoloスピーカー内蔵でイヤホンやヘッドホンなしでも高音質なゲームサウンドを楽しむことができ、フォートナイトを最大限楽しめます。
HDRi技術でより滑らかな映像体験ができるほか、BenQ独自のアイケア技術で眼精疲労を軽減することもできます。
フォートナイト用としても、映画用としてもおすすめのゲーミングモニターです。
フォートナイト用モニターの選び方
パネルの種類
モニターにグラフィックを追求する上でかなり重要なのが、パネルの種類です。
パネルの種類によっては発色が変わり、輝度のムラができたり白っぽさが目立ったりします。
そんなモニターのパネルはおもに3種類に分けられます。
パネルの種類 | 特徴 |
---|---|
TNパネル | 画面の応答速度が速い 価格が安いものが多い 視野角が狭い 色味はIPSと比べてイマイチ |
IPSパネル | 色味の再現性が高い 視野角が広い TNパネルよりも応答速度は遅い 価格が高くなりやすい |
VAパネル | コントラストが高くはっきりとした色味 視野角が広い 応答速度はIPSよりも遅め モニターの中でも高額になりやすい |
モニター選びで困ったら、とりあえずIPSパネルを選べば間違いありません。
モニターのなかでも非常にバランスが優れており、応答速度こそTNパネルよりも低いですが、FPSのような高いアクション性が要求されるゲームでも十分遊ぶことができます。
またIPSパネルは発色がいいモニターが多く、映像を楽しみつつゲームも楽しみたいという方におすすめのパネルです。
逆にそこまで映像美を追求せず、応答速度の方を重視している方ならTNパネルはおすすめのモニターといえます。
解像度
ゲームを最大限楽しむなら、モニターの解像度は重要です。
解像度とはモニターに表示されるドットの数で、解像度が高いほどより繊細なグラフィックを映し出すことができます。
そんなモニターの解像度は主に表の通りに分類されます。
解像度の種類 | |
---|---|
HD | 1,280×720 |
フルHD(2K) | 1,920×1,080 |
WQHD | 2,560×1,440 |
4K | 3,840×2,160 |
2〜3万円台で販売されている主流のゲーミングモニターは、ほとんどがフルHDとなっており解像度が高くなるほど価格も高くなります。
より映像を楽しむのであればWQHDや4Kモニターをおすすめしますが、WQHD以上のモニターは高額で手が出しづらいのが難点です。
フルHDでもフォートナイトを十分楽しむことは可能なので、迷ったらフルHD、予算に余裕があるならWQHDと選ぶのがいいでしょう。
モニターのサイズ
モニターのサイズは解像度とセットで考えないと、解像度のわりに画質が荒くなる可能性があるので注意が必要です。
またモニターのサイズによっては目線の可動域が増えてゲームがしづらくなったり、小さいサイズだと高解像度を活かすことができない可能性もあります。
モニターのサイズと解像度は、基本的にはセットで考えるようにしましょう。
以下の目安で考えるのがおすすめです。
- フルHD(1,920×1,080):21.5〜24インチ
- WQHD(2,560×1,440):27インチ
- 4K(3,840×2,160):32インチ〜
リフレッシュレート
リフレッシュレートは1秒間に出力される映像の回数のことで、リフレッシュレートが高いほど残像が少なくよりなめらかに映像が表示されます。
FPSゲームや格ゲーなどアクション性の高いゲームでは、リフレッシュレートが高いモニターほどゲームに有利になると言われています。
ほとんどのモニターではリフレッシュレートが60Hzで、ゲーミングモニターになると144Hzのモニターも多く販売されています。
フォートナイトはPC版、PS5版では60fpsよりも高いフレームレートで遊ぶことができるので、144Hzのモニターを買うことをおすすめします。
まとめ
フォートナイトは、ゲーミングモニターを選ぶことでよりゲームの世界に没入をすることができます。
本記事で紹介したゲーミングモニターを参考に、フォートナイトをぜひ楽しみましょう。