【勝率UP】スマブラ用におすすめのコントローラー8選:プロが使っているコントローラーも紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。
スマブラSPでおすすめのコントローラー

Switchで人気の格ゲー「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(以下スマブラSP)」は、様々な人気キャラクターを操作してバトルが楽しめるアクションゲームです。

そんなスマブラSPは、コントローラーを選ぶことでより快適に操作することができますが、種類が多くどれを選べば良いのか悩む人もいるでしょう。

本記事では、スマブラSPでおすすめのコントローラーと選び方について解説します。

目次

スマブラSPでおすすめのコントローラー

Nintendo Switch Proコントローラー

対応デバイスPC、Switch、iPhone、iPad
ボタン配置Xbox型
充電端子USB-C
接続方式有線、Bluetooth
重量246g
機能ジャイロ機能、HD振動
メリットデメリット
子供でも握りやすいサイズ感
40時間以上連続で稼働
ジャイロ操作ができる
Switch以外の用途では機能は限定的

やはり王道のプロコンといえば、任天堂純正のNintendo Switch Proコントローラー

あばだんご選手やライト選手、あcola選手など多くのプロゲーマーが使用しており、スマブラSPをガチでやりたいならおすすめのコントローラーです。

純正コントローラーなので、アミーボの読み込みやHD振動などSwitchの機能は全て使用することができます。

ラグや誤動作がなく正確なキャラ操作が可能で、バッテリーは40時間以上連続で稼働するため、長時間のゲームプレイでも安心。

さらに1年間の無償保証があり、正常な使用で故障がした場合は無償で修理をしてくれるのもおすすめなポイントです。

スマブラSPを楽しみたい方は、とりあえずNintendo Switch Proコントローラーを選ぶといいでしょう。

ワイヤレスホリパッド for Nintendo Switch

対応デバイスPC、Switch
ボタン配置Xbox型
充電端子USB-C
接続方式有線、Bluetooth
重量180g
機能ジャイロ機能
メリットデメリット
任天堂公式ライセンス品

滑り止め加工

ジャイロ機能搭載

本体重量が軽い
HD振動非対応

有線非対応

アミーボ非対応

ワイヤレスホリパッドは純正のプロコンよりも安価で手に入れることができて、それでいて操作感はプロコンにかなり近いのが特徴です。

グリップは滑り止め加工されており、本体重量が軽いので長時間のゲームプレイでも疲労をそこまで感じずにプレイができます。

スマブラSPでは使用しないですが、ジャイロ機能搭載でスプラ3やマリカでも安心して遊ぶことができるため、汎用性も高いです。

任天堂公式ライセンス品なので品質は保証されており、スマブラSPをお手軽に楽しみたいなら、ワイヤレスホリパッドはおすすめのコントローラーです。

ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ

対応デバイスSwitch
ボタン配置GCコン型
充電端子
接続方式有線
重量360g
機能
メリットデメリット
安心の任天堂純正品
Lスティックの入力がしやすい
プロコンよりも価格が安い
専用の接続タップ(別売り)が必要
品薄で在庫が手に入りにくい

スマブラ用のコントローラーといえば、GCコンを思い浮かべる方も多いでしょう。

プロゲーマーのプロトバナム選手やザクレイ選手、しゅーとん選手も使用しているコントローラーです。

昔ながらのデザインとスマブラに適したボタンデザインで、スマブラSPに間違いなくおすすめのコントローラーです。

Lスティックの入力がしやすく、スマッシュや移動が正確かつスムーズに行えます。

またプロコンと比べて値段が安く、購入がしやすいというのも魅力の一つです。

ホリ クラシックコントローラー for Nintendo Switch

対応デバイスPC、Switch
ボタン配置GCコン型
充電端子USB-A
接続方式有線
重量230
機能連写ホールド
メリットデメリット
任天堂公式ライセンス品

GCコンと同じデザイン

連射ホールド機能搭載
お手頃価格
ワイヤレス非対応
ジャイロ、HD振動非対応
アミーボ非対応

GCコンはプロゲーマーにも人気のコントローラーでスマブラにも最適ですが、品薄で手に入れづらいというのが難点。

そんなGCコンに近いデザインで、値段もお手軽なのがホリ クラシックコントローラー

操作感は純正のGCコンとほぼ変わらず、スマブラSPでも問題なく操作することができます。

値段も3,000円台で購入できるので、「プロコンは高くて買いにくい」という方も気軽に購入できるのはいいですね。

さらにホリ クラシックコントローラーは、マリオやゼルダ、ポケモンなどのデザインが施された製品が販売されており、デザイン的に楽しめるのもゲーマーとしては嬉しいところです。

8bitdo ultimate

対応デバイスPC、Switch、Steam Deck
ボタン配置Xbox型
充電端子USB-C
接続方式有線、Bluetooth
重量245g
機能充電ドックでの充電、ホールエフェクトセンサー、トリガー調整
メリットデメリット
充電ドックで簡単に充電できる

ホールエフェクトセンサー搭載

背面ボタン搭載

ジャイロ機能搭載
アミーボ非対応

純正プロコンよりも高い

8bitdo ultimateはビルドクオリティが高く、スマブラSPをガチで楽しみたいならイチオシのコントローラーです。

ボタンの押し心地やスティック操作はプロコンと遜色なく、さらにホールエフェクトセンサー搭載でドリフト現象が起きません。

純正プロコンをはじめ、多くのプロコンではドリフト現象に悩まされることも少なくないですが、8bitdo ultimateではそういった事が起きないのは大きなメリットと言えるのではないでしょうか。

背面ボタン搭載でキーコンの自由度が高いのも、8bitdo ultimateのいいところですね。

価格は円安に左右されやすく、現在は純正プロコンよりも高いのが難点ですが、それでも十分買う価値のあるコントローラーです。

FLYDIGI APEX4

対応デバイスPC、Switch、iPhone、iPad、Android
ボタン配置Xbox型
充電端子USB-C
接続方式有線、Bluetooth
重量326g
機能背面パドル、ホールエフェクト、1000Hzのポーリングレート、合金スティック軸
メリットデメリット
背面パドル搭載
SwitchやiPhoneでも使える
1000Hzのポーリングレートに対応
コントローラーの中では重め
サードパーティ製のコントローラーとしては高額

FLYDIGI APEX4は、コントローラーの中では珍しい合金スティック軸を採用しているコントローラーです。

合金スティック軸とホールエフェクトセンサーを組み合わせた構成は、スティックの耐久性と反応速度を大幅に向上させました。

スマブラではスティックの消耗が激しいため、FLYDIGI APEX4はFPSゲームを長く遊びたい方には最適のコントローラーと言えるでしょう。

また、iPhoneやPCなど幅広いデバイスにも対応しているため、スマブラ以外のゲームを遊ぶのにもおすすめです。

BIGBIG WON Rainbow 2 SE

対応デバイスPC、Switch、iPhone、iPad、Android
ボタン配置Xbox型
充電端子USB-C
接続方式有線、Bluetooth
重量235g
機能背面パドル、ホールエフェクト、1000Hzのポーリングレート、トリガーストップ
メリットデメリット
背面パドル搭載
SwitchやiPhoneでも使える
1000Hzのポーリングレートに対応
品質に当たり外れがある
ソフトウェアと合わせないと使いにくい

BIGBIG WON Rainbow 2 SEはSwitchやiPhoneでも使用することができ、さまざまなデバイスで使えるコントローラーとしておすすめです。

背面パドル搭載でスマブラのようなアクションゲームでも正確な動作をすることができます。

有線接続だとポーリングレートが高く、瞬間的な操作が必要なスマブラでも間違いなく貢献してくれます。

1万円以内で購入できるスマブラ用のコントローラーとしては、おすすめのコントローラーです。

GameSir T4 Cyclone

対応デバイスPC、Switch、iPhone、iPad、Android、Steam Deck
ボタン配置Xbox型
充電端子USB-C
接続方式有線、Bluetooth
重量220g
機能背面パドル、ホールエフェクトセンサー、ジャイロ機能、連射機能
メリットデメリット
HD振動、ジャイロ操作に対応
連射機能搭載
お手頃価格
アミーボ非対応

GameSir T4 Cycloneはジャイロ・HD振動機能が搭載してあるほか、背面ボタン搭載でより自由度の高いアクション操作が可能です。

さらにホールエフェクトセンサー搭載で、ドリフト現象を気にしなくていいのも嬉しいところです。

接続方法はBluetoothと有線の両方に対応しており、SwitchだけでなくAndroidやiOS機器、WindowsのPCなど幅広いデバイスに対応しています。

ホリパッド for Nintendo Switch

対応デバイスPC、Switch
ボタン配置Xbox型
充電端子USB-C
接続方式有線
重量245g
機能取り外し可能な十字ボタン、連写ホールド
メリットデメリット
お手頃価格

連射ホールド機能搭載

十字ボタン、方向キーでカスタマイズ可能

本体重量が軽い
ジャイロ、HD振動非対応

アミーボ非対応

ワイヤレス非対応

任天堂公式ライセンス品でお手頃な購入価格の有線のホリパッドは、お手軽にスマブラSPを快適に遊びたい方におすすめのコントローラーです。

2千円台で購入できる価格帯で連射ホールド機能搭載、十字ボタンや方向キーのカスタマイズも可能で利便性も高いのが特徴です。

本体重量が軽いため、握りやすく長時間プレイでも疲れにくいのもメリットの1つです。

コスパが高く安定した使用感で、お手軽にスマブラSPを遊びたい方はぜひ使用してみてはいかがでしょうか。

PDP Afterglow Switch Wireless Deluxe Controller

対応デバイスPC、Switch
ボタン配置Xbox型
充電端子USB-MicroB
接続方式有線、Bluetooth
重量240g
機能LEDライト、ジャイロ機能、背面パドル
メリットデメリット
おしゃれなスケルトンデザイン

背面ボタン搭載

ジャイロセンサー搭載

任天堂公式ライセンス品
購入価格が高め

アミーボ非対応

充電端子がMicro USB Type-B

PDP Afterglowは任天堂公式ライセンス品のコントローラーで、おしゃれなスケルトンデザインでゲームをより楽しむことができます。

背面ボタンとジャイロセンサー搭載で、スマブラだけなくスプラ3やゼルダなど有名なゲームを正確に操作することができます。

スティックの感度は高めで細かいキャラコンに優れており、スマブラをより有利に進めることができるでしょう。

おしゃれなスケルトンデザインで雰囲気も出しつつ、しっかりとアクション性を求めている方にPDP Afterglowはおすすめです。

8BitDo Pro 2

対応デバイスPC、Switch、iPhone、iPad、Android
ボタン配置PS型
充電端子USB-C
接続方式有線、Bluetooth
重量228g
機能背面パドル、ホールエフェクト、マクロ機能
メリットデメリット
レトロチックなデザイン
ホールエフェクトセンサー搭載
SwitchやiPhoneでも使える
ボタン配置は癖がある
FPSゲームには向かない

8BitDo Pro 2はレトロチックなPS型のデザインが特徴で、昔ながらのボタン配置でスマブラをしたい方にイチオシのコントローラーです。

レトロなデザインとは裏腹に、ホールエフェクトセンサーや背面ボタン、マクロ機能など最新のゲームでも快適に遊べるような機能があります。

ボタンの特性上、FPSゲームには向いていませんがスマブラなどのアクションゲームでは快適に遊べます。

また、PCやiPhoneなど様々なデバイスに対応しているのも魅力の一つです。

スマブラSPにおすすめなコントローラーの選び方

接続・充電方法

スマブラを快適にプレイするなら、接続方法や充電方法は重要です。

現在はUSBで充電するワイヤレスコントローラーが主流ですが、中には有線接続のみ対応のコントローラーも存在します。

有線と無線にはそれぞれメリット、デメリットがあり使用する場面によっては不便に感じることもあるため、自分のプレイスタイルに合った接続・充電方法のコントローラーを選ぶようにしましょう。

メリットデメリット
有線コントローラー充電が不要
遅延が少ない
安価なものが多い
可動範囲が狭い
デバイス間での切り替えが手間
無線コントローラー可動範囲が広い
デバイス間での切り替えが楽
有線・無線の切り替えができる
充電を気にする必要がある
製品によっては遅延が気になる

有線と無線のどちらを選べば良いか迷ったら、優先と無線の両方に対応しているコントローラーを選べば、自分のプレイスタイルに合わせて切り替えができるためおすすめです。

ボタン・スティック配置

ボタン配置はゲームの快適さが大きく変わります。

とくにスマブラはアクション要素が高く、ボタン配置によってゲームの有利性も変わるためとくに重要です。

ボタン配置は主にPSコントローラーとXboxコントローラーの2つの配置に分けられており、自分のプレイスタイルに合わせて選ぶようにしましょう。

  • 左上部が十字ボタン、左下部がスティックの配置
  • モンハン持ちがしやすい

Switchの純正ProコントローラーはXboxコントローラーに近い配置をしており、スマブラSPで違和感なくプレイしたい方はXboxコントローラーのボタン配置のコントローラーを選ぶのがおすすめです。

サイズ感

長時間のゲームプレイをする方は、コントローラーの持ちやすさやサイズ感で手にかかる負担が変わります。

基本的には子供でも握りやすいサイズのSwitchの純正Proコントローラーを使用すれば、スマブラは問題なく遊べるでしょう。

少し幅広でプレイしたい方はホリ ワイヤレスコントローラー、コンパクトなサイズを求めている方はクラシックコントローラーを使うなど、自分の手にあったサイズのコントローラーを選ぶのがおすすめです。

また、サイズ感だけでなくグリップに滑り止め加工がされているか、形状は丸みを帯びているかなど握りやすいデザイン設計かも確認することでより快適にスマブラをプレイすることができます。

任天堂公式ライセンス品かどうか

「機能面を見てもどのコントローラーを選べば良いか悩む」という方は、任天堂公式ライセンス品のコントローラーを選べば間違いありません。

任天堂公式ライセンス品とは、任天堂製品との適合性が確認された商品のことを指し、Nintendo Switchとの適合性があり一般的な安全基準を満たすコントローラーは任天堂公式ライセンス品となります。

ある程度コントローラーの性能が担保されているため、どのコントローラーを選べばいいか迷った方は任天堂公式ライセンス品のコントローラーを選べば間違いないでしょう。

プロゲーマーはどんなプロコンを使っているの?

スマブラSPのプロゲーマーは、基本的に以下の2つのプロコンを使用しています。

スマブラSPは、ほとんどの大会では純正プロコンかGCコンしか使用することができません。

そのためプロゲーマーは、普段から大会を想定してスマブラSPをプレイしているため、必然的にこの2つのコントローラーを使う選手が多いです。

プロゲーマーと同じく大会を想定してスマブラSPを遊ぶなら、純正プロコンかGCコンを選ぶのがおすすめです。

ただし、大会を目指していないのであればホリパッドやホリコンなど、サードパーティ製のプロコンも低価格でスマブラSPを遊べるのでおすすめです。

よくある質問

パッドとコントローラーは何が違うの?

パッドとは、コントローラーの種類の一つです。

コントローラーといっても、一般的に馴染みのあるパッド以外にもキーボード&マウスや専用のゲームで利用するコントローラーなど多種多様です。

その中でも、PS5やSwitchなどの家庭用ゲーム機で利用する両手持ちのコントローラーをゲームパッドと呼びます。

基本的には「ゲームパッド=コントローラー」と呼ばれることが多く、呼び方については気にする必要もないでしょう。

ジョイコンとプロコンはどっちがおすすめ?

基本的にはプロコンが手も疲れにくく、より正確な操作ができるためおすすめです。

ジョイコンの利点として、Switch購入時に付属品としてあるので新しくコントローラーを購入する必要がなく手持ちで気軽にプレイできるところです。

あまり予算に余裕がなく、気軽にプレイしたい人にはおすすめですが、スマブラSPのような正確なアクションが求められるゲームではプロコンの方が使いやすいでしょう。

SwitchでPS4やXboxのコントローラーは使える?

Switchでは通常純正プロコンやSwitchに対応した一部のコントローラーしか使用することができませんが、コントローラー変換アダプタを使うことでPS4やXboxワイヤレスコントローラーを使うことができます。

ただし、設定が複雑で本来のスイッチの使用方法とは異なるため、不具合などが起きる可能性があります。

基本的にはSwitch対応のコントローラーを使用し、PS4のコントローラーなどを利用したい際は自己責任で変換アダプタを使うようにしましょう。

まとめ

コントローラーは種類も多く、どれを選べば良いのか悩みますがボタン配置や持ちやすさなどを調べれ、自分に合ったコントローラーを見つけてください。

本記事で紹介したコントローラーを参考に、スマブラSPをぜひ快適にプレイしてみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次